人生、不十分

大好きな銭湯のこと、日常のこと、考えなど

銭湯日記その71

こんばんわ。

とても暖かくなったと思ったら、急に寒くなったりして体が追い付かないですよね。

これだけ寒暖差が激しいと、自律神経も狂ってしまいます。

そんな時こそ、銭湯に行って"交互浴"をしましょう!!

交互浴をすると、自律神経が整いますので調子がよくなります。

そんなわけで、昨日なんですがこちらの銭湯に行ってきました。

f:id:miku778:20190324220035j:plain

f:id:miku778:20190324220051j:plain

この日は"丁寧な暮らし"をしていてエモさに溢れているフォロワーの橘さん(@kajiiiiitsu )と大黒湯さんに行ってきました。
大黒湯さんと言えば・・・キングオブ銭湯と言われています。
"キング"とついている銭湯にはいつか行かなければと思っていたので行けてよかった。

写真でも分かりますが、この"宮造り"が凄く格好良くて・・・・。

都内の銭湯では中々見かけないので、堂々としている構えは圧巻でした。

橘さんとただただ「すげー・・・。」って言ってました。

15時の開店時に行きましたがすでに数人が並んでいました。

暖簾をくぐって下駄箱に行きますが、下駄箱も昔ながらの雰囲気満載で落ち着く。

 

なかに入ると広々とした休憩室が。

この昔ながらの銭湯の休憩室ってやっぱり田舎の祖父母の家の雰囲気に似ているんだよなぁ。

受付タイプの番台です。入浴料460円を支払います。

大黒湯さんはサウナもあります、サウナは+400円でハンドタオルとバスタオル、サウナ室のカギを渡されます。

「一時間後に・・・」と橘さんと話して脱衣場へ。

脱衣場は天井が高めで綺麗にされている日本家屋的銭湯です。

広々としてていいなぁ。

ありのままの姿になって、浴場内へ。

手前にカラン、奥に湯船がある関東ではオーソドックスなスタイルです。

シャンプー・ボディーソープがありますので、タオルだけで行けてしまいます。

壁には丸山さんと勝海さんのペンキ絵が堂々と描かれています。

やっぱり昔ながらの銭湯のペンキ絵は圧巻ですね。心が落ち着く。

 

身体を綺麗にして、お湯へ。

先客はいますが、ほぼ一番風呂!!めちゃくちゃ気持ち良い。

お湯は42℃くらいで下町銭湯よろしく結構熱め。体がどんどんポカポカしてくる。

大黒湯さんは水風呂もあるし、岩風呂露天があるんです。

水風呂にさっぱり入って露天風呂へ。

露天風呂はちょっとした旅館のような雰囲気です。温度は40℃弱くらいで内風呂よりはぬるめです。風が入ってくる露天風呂っていいなあ。

露天風呂も満喫したら、サウナへ。

サウナは90℃で、10人くらいが入れる広さ。

天井を見上げると"バカ"落書きかな?がされててふふふ・・・ってなりました。

入っていてしんどいセッティングではないので10分弱入って、水風呂へ。

水風呂後にそのまま露天風呂へ行き外気浴をします。

本当に気持ち良いです。

 

中に戻り、ジェットバスも楽しみました。

リノベーションしたデザイナーズ銭湯や大きい銭湯と比べると特筆するものはありません。しかし、"銭湯"と聞いて思い浮かべるであろうものが全て揃っている正に"キングオブ銭湯"でした。

 

お風呂上りは休憩室の畳に座り、のんびりとします。

休憩場所に畳があるのって、大崎の金春湯さん以外では初めてかもしれない。

銭湯と畳って相性良いと思うんですよね。

f:id:miku778:20190324224217j:plain

f:id:miku778:20190324224234j:plain

この中庭の池は鯉が泳いでいるし、橘さんと「わ・・・エモい・・・。」とひたすら話していました。

何で大黒湯さんがキングオブ銭湯と呼ばれているのかをお話し、デザイナーズ銭湯もいいけどこういう古き良き銭湯もいいよね・・・って話をずっとしていました。

銭湯の"好き"の感覚が似ていたので話していてとても楽しかった。

 

本当に良い銭湯だったので銭湯好きの人は必ず行くべきです!!

 

この後、お茶をしばいてお酒も飲んで色々と語り合いました。

そのお話は内緒です。心に閉まっておきます。

 

それではまた!!

 

銭湯日記その70

こんばんわ!

ついに、銭湯日記もその70です。

だんだんその100が見えてきた・・・かな?

いやまだまだかな。

 

さっそくいきましょう。

今回ご紹介するのはこちらの銭湯です!

 

f:id:miku778:20190320230912j:plain

f:id:miku778:20190320230930j:plain

足立区にある太平湯さんに行ってきました!

 

この日はTwitterで仲良くなったいっちゃん(@x_ichi_s )に恋愛相談をすることになり、朝風呂→ラーメン→恋愛相談って流れにしましょう!って感じで行ってきました!

いっちゃんのブログはこちら。

ichi3.hateblo.jp

めちゃくちゃ面白いことしてるなってブログ読んで思って、そこからTwitterで仲良くさせて頂いていました。

 

さあ、太平湯さんですが五反野駅から徒歩で20分くらいでしょうか。

良い感じの下町商店街を抜けて住宅街を通ると、太平湯さんがあります。

夢☆銭湯ということで、なんとなくつのだひろ感があるな・・・ってのがいっちゃんの感想。私もそう思った。

 

中に入りますと、ちょっとした民宿的な雰囲気です。

全体的に木の雰囲気がとっても良かったなぁ。

下駄箱に靴を入れて、受付で460円を支払います。

ここで、下駄箱のカギとロッカーのカギを交換します。

(私は交換し忘れてしまいましたので、皆様ご注意を!)

1時間後くらいに待合室で~と話して暖簾をくぐります。

脱衣場は結構広々としてて、日の光も入ってくるから明るめです。

綺麗にされているのもグッド!

ありのままの姿になって、さっそく浴場内へ!!

 

男湯は左手側がカランで右手側に湯船があるスタイルです。

作りや色合い的に、デザイナーズ銭湯っぽさがあります。

シャンプーボディーソープは置いてありますのでタオル一つで行けます。

身体を清めて早速湯船へ。

手前からバイブラ、白湯、ジェットバスでした。

お湯の温度は40℃~42℃くらいかなあ。気持ち良い温度でぼーっとできます。

ぶくぶくバイブラで全身をほぐされているこの時間は至福の時です。

バイブラで気持ち良くなったら、露天風呂へ!

太平湯さんは露天風呂があるのです。朝から入る銭湯の露天風呂は格別・・・!

露天風呂は濁り湯でした。温度はやや高めで43℃くらいじゃないかな。

半露天なんですけど、気持ち良い風が入ってくるんでのんびりできますね。

石で作られた椅子があるので、外気浴ができます。

この季節は水風呂に入らなくても、外気浴だけで気持ち良くなれるのが素晴らしいところ。

露天風呂、内風呂、外気浴をめちゃくちゃ満喫して上がります。

ドライヤーが1つしかなく、おじさんがずっと使っていたので私は使えませんでした。

もう一つ、ドライヤーがあればいいなぁとちょっと思ったり。

 

待合室でいっちゃんと合流。

ラーメンと恋愛相談はまた別の機会に書きます!

 

女湯は歩行湯があり、露天は春風タンポポ香り湯だったそうです。

なんやねん春風たんぽぽって・・・・。

www.cosme-com.com

これ見ながらめっちゃゲラゲラ笑いました。

 

朝風呂で露天もあって綺麗な良き銭湯でした!

心も体もばっちりリフレッシュ。このあと食べたラーメンがめっちゃ美味しかったんだよなぁ。

そのお話はまた後日。

 

それでは!!

 

 

 

銭湯日記その69

こんばんわ!

銭湯日記です。

前置きは短くさっそく行きましょう。

今回行ってきた銭湯はこちらです!

f:id:miku778:20190312223247j:plain

中野にある高砂湯さんに行ってきましたー!

takasagoyu.jimdo.com

中野駅から徒歩で5~8分程度のところにあります。

住宅街に馴染んでいる、とても良い雰囲気の銭湯です。

暖簾をくぐって下駄箱に靴をしまって、中に入ります。

 

受付タイプの番台がありますので、そこでお金を支払います。

入浴料460円+サウナ料金400円を支払います。

サウナ料金を支払うとバスタオルを借りることができます。

バスタオルをもって脱衣場へ行きます。

脱衣場はこじんまりとしながらも清潔な感じです。

18時頃に行ったのですが、結構先客がいました。

ちょっと会話に耳を澄ませてみると・・・・。

『この間のテレビみたか?』

『あああれだろ、小杉湯のやつ』

『ああ、すごかったよなあれ』

『小杉湯は良い銭湯でいつも混んでるんだけど、これでさらに混んじゃうな』

『でも、行っちゃうんだよな・・・。』

丁度、塩谷さんが情熱大陸に出た次の週だったんです。

小杉湯ではないところでも情熱大陸の話が出ていて、影響力凄いなぁって思いました。

そんな会話を聞きながら、ありのままの姿になります。

いざ、浴場へ!

 

手前にカラン、奥側に湯船の関東ではオーソドックスなスタイル。

シャンプーとボディーソープが置いてあるので、手ぶら入浴ができるのがやっぱり良いですね。何気なく利用していますが、シャンプー・ボディーソープを置いてくださっている銭湯は本当にありがたいです。

身体を清めて・・・湯船へ!

高砂湯さんと言えば、露天風呂が良いんですよ。煙突が見える露天風呂って最高じゃないですか?そんなわけで最初に露天風呂へ行きます。

日が沈んで少し暗いながらも煙突を眺めながら入る露天風呂は最高でした。

小さいながら休憩スペースもあるので、外気浴もできますね。

サウナは結構広かったです。10人近く入れるのではないでしょうか。

無音のサウナでじりじりと汗をかいて、、、タイミングを見て外へ!

水風呂へ向かいます。水風呂は1~2人くらいしか入れないのですが、20℃くらいでとっても気持ち良い!!体が引き締まる感覚がこみ上げてきますね。

そのまま、露天で煙突を見ながら外気浴。あぁこれは贅沢だなー。

中に戻ってバイブラで体をほぐして(電気風呂はずっと人がいて入れなかった)、水風呂をまた楽しんで上がりました。

 

露天風呂が最高でした。何度も書きましたが煙突を見ながら入る露天風呂は乙なものです。これで日本酒とか飲みながら入れたらもう最高なんだけどなーとか妄想してました。

この露天風呂を味わうために行く価値があります!

是非行ってみてください!

 

それでは!

 

銭湯日記その68

こんばんわ!

 

銭湯日記その68です!

先週行った銭湯のご紹介がまで出来ていなかったので書きました!

早速いきましょう。今回はこちらの銭湯に行ってきました!

 

f:id:miku778:20190310224955j:plain

f:id:miku778:20190310225018j:plain

墨田区にある、黄金湯さんに行ってきました!

koganeyu.com

こちらの黄金湯さん、大黒湯さんから歩いて行ける距離のところにあります。

そして、写真からも分かるかと思いますが薪を使われている銭湯です!

薪のお湯とガスのお湯ってはっきりと違いは分からないんですが、なんとなく薪で沸かしたお湯の方がポカポカした気持ちが長く続くような気がします。

(だれか違いがあるのか調べてくれないかな・・・笑)

f:id:miku778:20190310225331j:plain

下駄箱は25番とチョイスしました。25番をチョイスした理由は特にありません。

 

中に入ると右手側に券売機がありますのでそこで入浴券を購入します。

入浴料460円+タオルセット50円で510円です。

暖簾をくぐって、脱衣場へ入ると昔ながらの銭湯の雰囲気がばっちりあります。

そして、かなり沢山の洗面器が上の棚に乗っています。常連の方々の入浴セットですね。脱衣場内なので当然写真は取れなかったのですが、すごかったです。

これは是非とも見に行って欲しいですね。

そそくさとありのままの姿になって、浴室内へ行きます。

手前がカラン、奥が湯船という関東ではオーソドックスなスタイルです。

黄金湯さんはシャンプー・ボディーソープが無料で使えます。

やっぱり、シャンプー・ボディーソープが置いてあると嬉しいですね。

身体を綺麗にして、湯船へ!

 

湯船は普通の浴槽とジェットバスとバイブラがあります。

全部下の方にある穴でつながっているんです。ちょっと懐かしい気分になりました。

子供の頃に行った銭湯も下に穴が開いていて、潜ってくぐろうとした記憶が・・・。

(マナー違反なので良い子はマネしないでね!)

この日はゆず湯でした。

お湯に入ると・・・40℃くらいの温度でお湯が柔らかい。

このくらいの温度って適温だからめちゃくちゃ体が落ち着くんだよなぁ。

バイブラの強さも程好く全身がほぐれていきます。

ジェットバスもこれまた絶妙な気持ち良さで寝落ちしそうになります。

水風呂がないので、カランで洗面器に水を溜めてばっと浴びます。

そして、少しぼーっとするんです。

・・・このボーっとしている時間が銭湯で一番気持ち良い時間なんですよね。

 

お風呂上りには久しぶりにマミーを飲みました。

牛乳もいいけど、マミーもたまに飲みたくなる不思議。独特の味が旨いんです。おすすめですよ。

 

昔ながらの銭湯ですが、非常に心落ち着く銭湯でした!

雨が降っていたけど体ポカポカで家に帰れました!

皆様も是非行ってみてください。錦糸町駅からも徒歩5~7分くらいで行けますよ!

 

それでは!!

 

 

 

サウナの日:episode00

素敵なサウナの日にこんばんわ。

今日は3月7日・・・そうサウナの日!!

去年、銭湯にドはまりしていたのですがサウナにはそんなにどっぷりではありませんでした。

そのため、2018年3月7日のサウナの日は完全にスルーしていました。

私にとって、最初で平成最後のサウナの日でした。

サウナの日ですがあいにくの雨・・・・。しかし、サウナに雨は関係ないですね!

普段は銭湯に行ってサウナも入るのが私のスタイルですが、この日はサウナを思いっきり満喫しようと思いました。

そんな中での選択肢は、北欧さん、サウナセンターさん、プレジデントさんでした。

色々と興味があったのですが・・・・プレジデントさんに初訪問することに!

理由は・・・直感です!気持ち良くばっちりととのえるのでは!って思ったのです。

 

3月7日ということで、37歳の方と一緒だと無料で入れるサウナもあったようですが37歳の知り合いや友人がいなかったので断念。

しかし、サウナを満喫するのにそういうことは関係ないのです。

そんなわけで行ってきました、プレジデントさん。

御徒町駅から徒歩1~2分でしょうか。

雨が降っていたこと、早くサウナに入りたかったこともあり写真を撮り忘れる凡ミス。

ま、まあ写真撮り忘れは置いておいて・・・上に受付があります。

下駄箱に靴を入れて、鍵を渡してお金を支払います。

3時間滞在コースを選択し、1100円。サウナの3時間1000円ってめっちゃお得だと思うんですよね。だってサウナもリクライニングもなんでも満喫できちゃうんですし。

ロッカーのカギを受け取って、脱衣スペースへ。

そそくさと服を脱いで、、、待ちに待ったサウナへ!

 

中に入りますと、良い雰囲気の明るさです。

浴槽はシックな黒色で統一されていて、どことなく高級感があります。

シャンプーやボディーソープなんかももちろんあるので、綺麗に体を洗ってと。

まずは、上にあるスチームサウナへ。

プレジデントさんのスチームサウナはTwitterでも評判だったのでずっと気になっていたんですよね。

中に入ると・・・もわっ!熱い!!

スチームサウナってこんなに熱かったっけ!?それくらい熱いです。

そして、薬草?の香りが心を落ち着かせてくれます。

椅子を水で流して、座ります。ここまで1分くらいなんですけど、すでに汗が尋常じゃないくらい出ています。発汗作用が高いのは伊達じゃない・・・!

5,6分入って、かけ湯→水風呂へ!

水風呂は15℃に設定されているとのことです。サウナー適正温度って書かれてたけど確かにこのくらいがちょうどいい・・・。

休憩用の椅子があるので、のんびり休憩。

あぁ・・・これこれ・・・ととのうなぁ。

 

休憩後は普通のサウナへ。

温度見忘れたけど、90℃くらいかなぁ。行き苦しくなく、じりじりと汗が出てくる。

テレビの音もちょうど良い大きさで、とっても落ち着く。

何より、行ったタイミングが良かったのか空いていたのがめちゃくちゃ良かった。

そして再び水風呂。んんー気持ち良い。

休憩した後、再度スチームサウナを味わいたくなってスチームサウナへ。

椅子を水で流していると・・・おや?

サウナハットを被った方が入ってこられました。

どこかで・・・見た事あるようなサウナハットだなぁと思いました。

でも恥ずかしかったので話しかけず。

しっかり汗をかいて水風呂満喫して上がりました。

 

リクライニングスペースでTwitterを開いて思い出した。

あの人のサウナハットじゃないか?と。

そして、サウナでサウナーに出会うという体験が!

 

 

むしらばさんとまさかの邂逅!!

お話してみると昨年のテントサウナの時に会っていた!そして、そもそも今日スチームサウナで会っていた!笑

こんなことあるんですね・・・めっちゃテンション上がりました。

しきじの話や、今日静岡から来られた話等色々とお話しました。

むしらばさんは物腰柔らかな紳士でした。サウナーみんな紳士だなぁ。

サウナハットをじっくり見せて頂いたんですけど、あれ手作りって凄いな!って思いました。自分もサウナハットを作りたくなるくらい。

握手して『また、どこかのサウナで会いましょう!』と言ってむしらばさんと別れました。このセリフを自分が言う時がくるとは!!

サウナって素敵ですね。改めて思いました。

 

その後、最寄り駅まで移動してラーメンをしっかり食べて塩分補給して今に至ります。

 

初めてのサウナの日でしたが、色々な体験ができた貴重な一日でした!

サウナとSNSの凄さを改めて実感した日でした。

 

残り時間も短いですが、皆様もよいサウナの日を!

それでは!!

 

銭湯日記その67

こんばんわ。

銭湯日記その67です。

いよいよその70が近くなってきました。

早速いきましょう。今回ご紹介する銭湯はこちらです!

f:id:miku778:20190306220425j:plain

 

f:id:miku778:20190306220439j:plain

 

押上にある大黒湯さんに行ってきました!

この時、大黒湯さんは銭湯くまモンの日です。

写真を見て頂けば分かると思うのですが、暖簾からくまモンです。

f:id:miku778:20190306220616j:plain

f:id:miku778:20190306220629j:plain

中に入ると・・・中もくまモン!!くまモンくまモン!!

見渡す限りのくまモンが広がっていました。

凄いコラボだな・・・東京の銭湯とくまモンって。

 

入浴料は通常460円ですが、この日はくまモンの限定入浴券(1000円)を購入し、くまモンの手ぬぐいをゲット!

f:id:miku778:20190306220839j:plain

欲しかったくまモンの手ぬぐいがゲットできてめちゃくちゃ満足です。

この日は男湯が露天風呂(ルフロ風呂)の日でした。

特に狙っているわけではないのですが、大黒湯さに来ると大体露天風呂の日なんですよね。いつか炭酸泉側も入らないと・・・!

 

脱衣所でありのままの姿になって、浴場へ入りますと・・・。

なんと、浴場内もくまモンにジャックされている!!ペンキ絵もくまモンになっている。語彙力不足でうまく言えないのですが、圧巻でした。

大黒湯さんがくまモン湯になっていた。(何言っているか分からないと思いますが)

体を綺麗に洗って、湯船へ行きます。

(大黒湯さんはシャンプー・ボディーソープが置いてあります)

 

まずは薬湯へ。

この日、薬湯は生姜湯でした。生姜湯ってどうなんだろうって思って入ったのですが驚きでした。すごく体がポカポカしてくるんです。

額にうっすらと汗が出てくるけれども、ポカポカが気持ち良い。

薬湯の後はジェットバスを満喫して、露天風呂へ向かいます。

この日はあいにくの雨でしたが、雨の日の露天風呂もいいんですよね。

露天風呂は緑茶でした。解放感溢れる露天風呂に入りながら、雨を眺める。

この少しセンチメンタル的な雰囲気がとっても好きです。

雨だったので、ウッドデッキのハンモックは楽しめなかったのがちょっち心残り。

水風呂でクールダウンして、再度露天風呂に入ります。

は~~~って思わず呟きが出てしまうくらいの気持ち良さです。

今回はサウナには入らず、お風呂を満喫しました。

ちゃっかり歩行湯も楽しみました。

 

お風呂上りは休憩室でくまモンに囲まれながら、お客さんが書いているノートを見ました。色々なところから、大黒湯さんに来ていて凄いなぁと思いました。

 

やっぱり大黒湯さんは良いですね!!

開放感あふれる露天風呂が凄くよい。そしてくまモン銭湯はエンタメ性が高くて楽しかった。これは子供も楽しめる素敵イベントだと思いました。

次は炭酸泉の時に行きたいと思います!

 

それでは!

 

追記

f:id:miku778:20190306221832j:plain

くまモンだけど、下駄箱の番号はゴジラでした。