人生、不十分

大好きな銭湯のこと、日常のこと、考えなど

銭湯日記その㊼

連続の更新。

 

順番が逆になってしまいましたが、文化浴泉さんに行った日、銭湯をはしごしたんです。

めちゃくちゃ暑すぎて何度も銭湯に入りたくなる気温。

これはこれで、銭湯好きとしてはありな気がします笑

銭湯やサウナが好きな人は熱中症にも気を付けてしっかりと水を取ってくださいね!

 

さて、前置きが長くなりましたが文化浴泉さんの後にはこちらに行ってきました!

f:id:miku778:20180806220109j:plain

 

駒込にある殿上湯さんに行ってきました!!

denjyoyu.tokyo

ホームページはこちらになります。

 

殿上湯さんは、たまたまツイッターでフォローした方が住み込みをしているって呟きを見て知りました。

駒込なので、すぐに行けると思い行ってきました!

 

扉をくぐると、正面に番台があります。

460円を支払って、ロッカーのカギをもらいます。

番台にいた方、若い方でびっくりした。

 

左手が男湯でした。

脱衣所はかなり広め。昔ながらの日本家屋感満載で私はめちゃくちゃ好きな雰囲気。

余談ですが、お手洗いがめちゃくちゃ広かった。

 

そそくさと着替えて、浴場へ。

 

カランが手前にあって、壁に沿って奥に湯船があるオーソドックスなスタイル。

殿上湯さんは天然水と備長炭を使用したお湯とのことです。

シャンプー等もあり、とっても嬉しいですね。

 

カランで汗をしっかりと流して湯船へ。

お湯の温度は41℃くらいだと思います。(あくまで私の体感)

備長炭が確かにあるな・・と眼鏡をはずして視力激落ち状態の私は思いました。

お湯は柔らかいのですが、柔らかすぎず適度な硬さがあり体にも馴染む。

空いている窓から吹き込んでくる風がとっても気持ちよく、何を考えるでもなくボーっと頭を休めました。

 

殿上湯さんは水風呂があります。

水風呂があるのはこの時期めちゃくちゃありがたいです。

湯船から上がる前に、水風呂に入ると汗そんなにかかないのでオススメです。

 

ジェットバスで体をほぐして、少し風に当たりながら休憩。

休憩しているところで、おそらく地元の子供たちと思われるグループが来ました。

子供たちだけで銭湯に来るの、私は経験したことなかったから正直羨ましかった。

 

ゆったり休んだ後、もう一回湯船に入り水風呂で冷ましてから上がりました。

 

全体的に時間の流れがゆっくりと感じる、素敵な銭湯でした。

機能的な銭湯もいいけど、こういう昔ながらの雰囲気を残している銭湯ってめちゃくちゃ心が落ち着くからとっても好きです。

 

また時間を見つけて、入りに行きたいです。

 

それでは!!