人生、不十分

大好きな銭湯のこと、日常のこと、考えなど

銭湯日記その88

ただただお風呂に入るだけなのに、銭湯行くと気持ち良いですよね。

あれ、やっぱり不思議だなあって思います。

 

そんな前置きはさておき、先日行ってきた銭湯のことを書きたいと思います。

こちらです!


f:id:miku778:20200210125616j:image

中野にある「松本湯」さんです!

落合駅から徒歩5分くらいでしょうか。

駅チカなので、ふらっといきたいなってときにすぐに行けてしまう立地。

写真からも分かると思いますが、ビル型の銭湯です。

 

早速中に入ると、入り口にはステンドグラス?のようなものがあります。

小学校とかの下駄箱近くとかにあったようなやつです。

下駄箱に靴を入れて中に入ると、かなり広い休憩室があります。

この広さの休憩室ってなかなか無いのでびっくりしました。

奥の方には畳を使った休憩処が見えてしまい、ちょっとテンション上がりました。

このご時世、なかなか畳を味わう機会が減ってきてしまっていますからね。なんだかんだ言って畳が好きなので日本人なんだなって思います。

 

受付型の番台です。

この日はサウナも入る予定だったので諸々の準備をして脱衣所へ。

脱衣場もこれまたかなりの広さ。ロッカーは85個ありました。天井が高く明るめの脱衣所は良いですね。この時点でもう落ち着いて来てます。

ありのままの姿になって、扉を開けて浴室内へ!

 

男湯は、入って右手側にサウナ、水風呂、立ちシャワーがあります。

入ってすぐに大きな湯船があり、その奥にカランが並んでいます。そして右奥側にジェットバス等の湯船があります。今日この日は「ぼんたん湯」です。湯船にはネットに入ったぼんたんが浮いていました。早くぼんたん湯に入りたい気持ちを抑えつつカランで体を清めます。そしていざ、ぼんたんのお湯へ!

 

湯船に入ってから気がついたのですが、こちら備長炭を使用したお湯と書いてあります。

色々な作用がありますが、お湯が柔らかくすっと抵抗なく入る感じです。

備長炭を使用したお湯ってそんなに見かけないような気がしてぼんたんとダブルで嬉しかったです。体を十分に温めたらサウナへ。

 

サウナは結構熱めでした。(温度を忘れてしまった・・・)

脱衣場側に窓があるので結構明るいのかなって思ったらそんなに明るさが気にならない。むしろ薄暗さと脱衣所側の明るさが絶妙にマッチしててなんとも言い表せない独特な雰囲気が出ていました。ちなみにこの松本湯さんのサウナ、私は好みでした。邪念を払うのにはもってこい系サウナって私は思いました。

そして水風呂は二人くらいしか入れない小さめ。で、できればもう少し広かったら・・・なんて思いましたけど水風呂に入ればそんなことどうでも良くなりますね。

温度は多分15℃前後かなあと。水風呂が出たら椅子があるのでそこで休憩します。

 

椅子に座りながら浴室全体を見て気が付きます。

タイル絵の雰囲気が抜群に良いこと。ビル型銭湯ではあるけれどもかなり天井が高いこと。結構奥行きがあってかなり広々としていること。

息苦しさを感じなかったところや、結構人がいたけれども広々としていたからこそ窮屈さがなかったんだなとこのときに理解しました。

そうこうしているうちに甘みが出てきます。この日はこの後に用事があったためこれで切り上げました。

 

お湯もサウナも気持ちよく、近くにあったら通うだろうなあという銭湯でした!

多分お客さんの多くが地元の方なんじゃないかなあと感じ、だから初めて来たけど落ち着く雰囲気なんだと思います!

 

みなさんも是非行ってみてください!

 

追記

サウナではレジェンドゆうさんのロウリュが定期的に開催されているみたいですよ!

銭湯でロウリュってほぼないので興味がある人はぜひとも!!