人生、不十分

大好きな銭湯のこと、日常のこと、考えなど

銭湯日記番外編その④(綱島温泉 湯けむりの庄)

こんばんわ。

今日はいつも通りの時間で更新です。

またまた番外編です。

お休みの日に行ってきたのはこちらです!!

f:id:miku778:20180910212304j:plain

 

綱島温泉 湯けむりの庄です!

 

www.yukemurinosato.com

 

評判が良かったので、とっても気になっていたのです。

夏季休暇を利用して、行ってきました。

 

綱島駅から、無料の送迎バスが出ています。

詳しくは、上記のホームページをご確認ください!!

 

無料送迎バスで綱島駅からだいたい10分くらいですかね。

バスから降りてみて、びっくり!

 

入口がちょっとした、高級旅館の雰囲気があります。

中に入ると広々としたロビー。

下駄箱もめちゃくちゃ広い!!超綺麗!

 

お金は後払い制で、受付でタオルセット(館内着付き)とロッカーのカギを受け取ります。

一回に休憩スペース、食事スペース、岩盤浴があります。

岩盤浴は別料金です)

二階に上がると・・・・ジムがある!

ビジターでもお金を支払うと使用できるみたいです。

ジムに契約して、そのまま風呂に入る・・・最高ですねこれ。

 

脱衣所も本当に綺麗で、しかも広い広い!

 

浴場へ行くと、

黒を基調とした、とても綺麗な内装が広がっています。

からだを洗う前に、中を歩いてみて回りました。

ジェットバス等のアクションバス以外は全て黒湯が使われていました・・・。

贅沢過ぎる。

 

体を綺麗に洗って、まずは内風呂へ。

真っ黒な黒湯。少しとろみがあります。温度は42℃くらいでしょうか。気持ち良い。

ちょっとだけ不思議な香りがして、残念な気持ちに。

硫黄ではない・・・感じです。

 

ポカポカしてきたら、露天へ。

岩風呂、源泉かけ流し風呂、壺風呂?等があります。

その中で・・・黒湯に炭酸溶かした炭酸泉があります。

これが・・・めちゃくちゃ気持ち良いんです。

炭酸泉という最高のものが温泉になっているんですよ。

もうこれ以上の最高はないですよね。

 

源泉かけ流しはほかのところよりとろみが強かった気がします。

 

そして、足を延ばして寝れる椅子で外気浴。

この日は天気が良く、程好い風が吹いていてとても気持ち良く・・・寝落ちしました。

 

フィンランドサウナはカラっとしており、約90℃。

香りは眠れる森・・・だったかな。心が落ち着く、リラックスできる森林系の香り。

時間がピッタリ合ってロウリュも受けられました。

ロウリュは・・・草加を体験した後だと若干の物足りなさがあるもののしっかりと汗をかくことができました。

 

水風呂もなんと黒湯。

真っ黒な水風呂は清水湯以来の経験。

冷たすぎず、ぬるすぎずめっちゃ気持ち良い。

 

そのまま外気浴へ。

 

外気浴後にスチームサウナ(塩サウナ)を満喫しました。

 

湯船全体は綺麗でクオリティが高く、最高でした。

 

お風呂上りには一回の休憩スペースで、リクライニングシートに座り貸し出している本を読みました。

漫画もありましたが、あまりささやかくらいで量はないです。

その代わり、小説や雑誌は色々とあってのんびりと過ごすことができます。

 

全体的にとても綺麗で静かなので、ゆっくり休むのが最高だと思います。

正直、テルマー湯よりも休むだけなら良いかもしれない。

それくらい、時がゆっくり進む感じでした。

 

気になっている人は是非一度行ってみてください。

めちゃくちゃ良いですよ!!

 

次は岩盤浴も付けようかな。

 

それではまた!!

銭湯日記その52

いくぶんか涼しくなりましたが、まだ暑い日が続いていますね。

日本は、最強の台風が来たり、北海道で今までにない地震が発生したり大変な事態になっています。

そんなこともあったからだと思いますが、親から水と保存食を備えておくように連絡が来ました。

とりあえず、水とちょっとした食べ物を準備しました。

そんな事をしているうちに汗を沢山書いて、銭湯に行きたくなります。

前置きが長くなりましたが、今回行きたかった銭湯にやっと行ってきました!

こちらの銭湯です!

f:id:miku778:20180909161745j:plain

墨田区にある、薬師湯さんに行ってきました!!

これで、長沼さんご兄弟がやっている、薬師湯・萩の湯・寿湯に行くことが出来ました。

何故か元巨人の村田を思い出したので、25番の下駄箱に靴を入れました。

 

扉をくぐると受付があります。

460円+タオルセット50円を支払って、脱所へ!

 

脱衣所の広さはよくある街中銭湯と同じくらい。

ただ、天井はそんなに高くないです。

 

裸になって、浴室へ。

浴場内の天井も高くはないですが、圧迫感は全くありません。

男湯は左手にカランがあって、右手に湯船があります。

ちょっと奥に、サウナ、さらに奥に水風呂があります。

 

薬師湯と言えば・・・・そう日替わり湯!

この日は、井の中の蛙大海を知らず湯」です。

・・・・なんだこの湯は?って思いました。

浴場内に入ってびっくり、湯船にかえるがめちゃくちゃ浮いている!

そしてお湯が青い!青いお湯は、海洋深層水の湯でした。

 

そんな湯船を横目に、カランで体を洗います。

薬師湯さんはシャンプーとボディーソープがありますので、手ぶらで来れちゃいます。

 

いざ湯船へ。

 

お湯の温度は42℃くらい(体感)

麦飯石が使われており、優しいお湯になるそうです。

ポカポカじわじわ温まる・・・しっとりとおでこに汗をかいてきたら水風呂へ。

 

水風呂はスカッとブルー、ハッカ成分を含んでいてさっぱりと気持ち良い感じです。

温度はだいたい20℃くらい(体感)

サウナに入っていないので、このくらいの温度がちょうどよい。

 

ジェット風呂は気持ち良い力だった。

水風呂入って、椅子が一つだけあったのでそこに座って休憩してを繰り返し・・・あがりました。

 

お風呂上り、ポカポカと暖かい気分で休憩室へ。

薬師湯さんの休憩室は初めて来たのに不思議とめちゃくちゃ落ち着きました。

落ち着いたついでに、喉が渇いていたので・・・買いました。

 

f:id:miku778:20180909164200j:plain

しおサイダー。

想像以上に塩で、一口飲んでめちゃくちゃ驚きました笑

しかし、塩味でもめちゃくちゃサイダーで美味しかったです。

のんびりとできて、ゆっくり休むことが出来ました。

 

日替わり湯が毎日楽しめそうで、気持ちの良い銭湯でした!

とうきょうスカイツリー駅から徒歩約2分ですので、スカイツリーに行った後に行くのがよさそうです!

 

これだから、銭湯は止められないですね!

 

お遍路のスタンプ貰うの忘れていたこともありますし、気持ち良かったので、また行きたいと思います!

 

追記

押上駅で降りると、ぐるっと回る必要があるので徒歩10分くらいかかるのでご注意を!

銭湯日記番外編その③

ずいぶんと更新が滞っていました。

ただのブログを書くにあたって気持ちが乗らなかったのです。

特に何かがあったわけではないのですが・・・笑

 

さて、私個人の話は置いておいて今回は銭湯日記番外編その③です。

既に一度ご紹介していますが、こちらです!!

 

f:id:miku778:20180907175226j:plain

 

ラッコのマークがいいですよね!

そうです。ラッコでお馴染み、草加健康センターへ行ってきました!

 

 

ええそうです。一度行って、最高だった草加健康センターにこんなものが出来てしまったのです。

ただでさえ、元々最高だったのに、漫画が沢山あるなんてそりゃもうね行きますよね!

 

私が行ったこの日は、最強の台風が来た日でした。

夏季休暇を取っていたので、元々は日帰りでしきじに行こうと思っていたのですが、天気予報を確認して中止。

しきじに行くって決めてサウナ我慢してたのでめちゃくちゃサウナ行きたくて、行ってきました!!

 

閑話休題

 

早速中に入って、下駄箱のカギとロッカーのかぎを交換し、脱衣所へ。

やっぱり、かなり広々していていいですよね・・・。

すぐに漫画を読みに行くこともできますが、まずは風呂とサウナですね。

 

お昼過ぎに行ったにも関わらず、地元民と思われる方々が結構いる。流石です。

体を洗って、まずは炭酸泉です。

ぬるめの炭酸泉がこれまた、最高に気持ち良いんですよね・・・・。

炭酸泉に5分~10分くらい入っていると、しっとりと汗をかいてきます。

しっとり汗が出るサイン。そのまま外気浴へ。

風が強かったけど、雨は降っていなかったため外気浴が捗ります。

外気浴で休憩した後はサウナへ。

 

口の中に氷を含んで、サウナへ!

広々として30人以上は余裕で入れるであろうサウナ。

二段目に座り、台風中継を見ます。二段目は85℃くらいだったと思います。

余談ですが、私はサウナ入る時テレビあってもなくてもどっちでも良いタイプです笑

5分程入っていると、口の中に含んだ氷はすでに無くなり汗がどっばどば出てくる。

しんどくなるちょっと前に出ます。

 

さあ、水風呂だ!!

草加健康センターの水風呂は私が普段行く銭湯の水風呂よりも温度が低いのですが、キンキンの水風呂が最高!

サウナで火照った体が一気に冷えていく感覚・・・・気持ち良い。

そのまま椅子に座り外気浴です。

一回目なのに、一気につめたいいきが出てくる。そう、それが整い。

 

その後はサウナ→水風呂を2回やって、外気浴→炭酸泉→草津湯で上がりました。

 

まだまだ時間はたっぷりあるので、館内着に着替え漫画コーナーへ。

 

・・・・・めちゃくちゃ漫画ある!

本棚がタワーになってって、最初焦りました。

漫画喫茶に行くよりもよっぽど草加健康センター来た方がいいですよこれ!!!

色々な人におすすめしたくなるレベルです。

たぶん超マイナー以外の漫画はほとんど揃っていると思います。

私はその中からメジャーをチョイスし、リクライニングスペースへ。

(リクライニングスペースで漫画読んで大丈夫・・・のはず)

 

リクライニングスペースは相変わらず混んでいる。

空いているところを見つけてさあ読むぞ・・・・って思ったら眠くなってまず昼寝。

その後、切りのイイところまで読んで退散です。

 

この日は最強の台風ですからね。

早めの退散でしたがたぶん5、6時間はいたんじゃないかな・・・。

 

最初にも書きましたが、元々最高だった草加健康センターが漫画が大量に入ったことでさらに最高になりました!!

これは絶対に行くべきです!!!

私もまた行こうと思います。次は天気が良い日に!!笑

そして美味しいとよく聞くご飯も食べたい!!

 

それでは!

銭湯日記その51

こんばんわ!

なぜか、銭湯日記もついに51になりました!

大台が超えました!!

これからは東京の銭湯だけでなく、他の地域の銭湯も紹介できるようになれたらいいなーと思っています。

さて、今回は銭湯スタンプラリー26浴場達成銭湯です。

もう、超有名な銭湯に行ってきました!!

こちらです!

f:id:miku778:20180827213556j:plain

f:id:miku778:20180827213606j:plain

上野にある、寿湯さんです!!

 

こちらの銭湯は、銭湯神ヨッピーさんも激推しの銭湯です!

私も何度目かになる訪問ですが、スタンプラリーをやり始めてからは初の訪問です。

なんとなく、スタンプラリーの最後は寿湯さんにしようと決めていたからなんですが。

 

下駄箱を見ると、ほとんど空きがない・・・・。

相変わらずの超人気銭湯ですね!!

中にはいって、券売機で入浴券を購入します。

この日は、サウナ+タオルセットも付けちゃいました。

 

受付でサウナバンドとタオルセットを受け取ります。

タオルセットは、ナイロンタオル・フェイスタオル・バスタオルが付いてるんです。

めちゃくちゃ贅沢かつ至れり尽くせり・・・最高。

 

脱衣所は二階もあります。

下駄箱から予測できましたが、めちゃくちゃ混みあっている。

二階に上がり、空いているロッカーを見つけてありのままの姿になる。

 

いざ浴場へ!

カランが手前、湯船が奥にある関東ではオーソドックスな銭湯。

 

シャンプーとボディーソープもあるので、手ぶらで来れちゃうのが良いところです!

体を清めて、まずは薬湯へ。

熱めの薬湯は一気に体を芯から温めてくれる。

ジェットバスで、体をほぐして・・・・。

 

寿湯さんと言えば、、、、都内最大級の解放感溢れる露天風呂!!

しかも、この日はなんと26日つまり風呂の日で露天風呂が鳴子温泉に!

そりゃ混んでいるわけだ。

 

真っ白な鳴子温泉露天風呂につかり、空を眺めながらボーっとします。

この日はめちゃくちゃ天気がよくて、空が綺麗でした。

 

体が温まったので、水風呂へ。

寿湯さんの水風呂も小杉湯さんに負けないくらい最高なんだよなぁ。

 

サウナへ。

サウナは約100℃。入ると汗がドバドバ出てくる。とても気持ち良い。

すぐに限界になり、水風呂へ。

 

・・・・トリップ!

意識が世界の外側へいくこの気持ち良さ・・・。

1度目で整いが。サウナの力だけでなく、事前に入っている風呂の力もある。

 

そのまま解放感溢れる露天風呂で外気浴!

天気が良いから外気浴がとても捗る捗る。夕方なので風が良い。

 

塩サウナはやや温度低めなので、じっくりゆっくり入れる。

洞窟水風呂でまた整う。

 

その後、露天風呂で鳴子温泉は再び楽しんで交互浴と外気浴を楽しんで上がりました。

 

久しぶりの寿湯さんは本当に最高で、気持ち良かった。

やっぱり解放感溢れる露天風呂がめちゃくちゃ良いです!!整い!!

寿湯さんは本当に最高な銭湯なので、是非行ってください!!

特に露天風呂が好きな人は広さと解放感に感動すると思います!!

これだから銭湯は止められない!!!

 

追記

f:id:miku778:20180827215314j:plain

26浴場も達成しました!

後日に郵送しようと思います!

 

それではまた!!

銭湯のマナー問題②

最近刺青とか色々話題になっている。

その中で銭湯について言及されているものもあったので、個人的に思っている事や感じた事を書こうと思う。

以前、スマートフォンの使用について書いた記事はこちら。

miku778.hatenablog.com

 

まずは刺青以外の話。

湯船にタオルやナイロンタオル(所謂アカスリタオル)を入れている人を結構見かける。

ちょっと入れるだけではなく、湯船に入れっぱなしである。

例えば、外国人の方や子供であれば分かっていないんだろうと言う事でなんとも思わない事が私は多い。

(子供の場合は、一緒に来ている親が説明してほしいとは思うが・・・)

しかし、スマートフォン同様に30代くらいの良い歳をした方が多いと感じる。

所詮マナーの問題で、絶対にしてはいけないことと決められているわけではない。

そのため、あれこれ口出しをできるものとは思わない。

しかし、顔をしかめている人が多くいるためやはりよく思っていない人が多いのだろう。

張り紙をしていても、全く気にしない人もいるのでスマートフォン問題と同様に最終的には個人個人のマナーに依存するしかないのだろうか。

 

刺青(タトゥー)について。

まず、街中にある銭湯では大半が刺青入っている人の入浴を断っていない。

多くはスーパー銭湯である。ただ、街中銭湯でも断っているところもある。

刺青については入浴を断ること、断らないことはそれぞれの銭湯に基本任せられているはず。まずはそこが大事である。

周りの入浴客の配慮して断っているところも多いとは思う。

 

日本では刺青と言えば反社会勢力のイメージが強いため、現実的に全てを良しとすることは難しいと思うし、そこまでしなくて良いのではないか。

それも含めて、日本の文化なのだから。

何でも間でも世界世界世界っていうことはおかしい。

変えるべきところを変えて、変えなくても良いところは維持することも大事なのではないだろうか。

そもそも、刺青・タトゥーの方が入浴可能な銭湯も沢山あるのだからそちらに行けばよい。

繰り返しになるが、無理に変える必要はない。

 

以上、ただの銭湯好きの戯言でした。

私の勝手な気持ちと印象を書きなぐっただけです。

不快な気持ちになられた方がいらっしゃいましたら、すみません。

 

 

銭湯日記その㊿

こんにちは。

珍しくお昼の更新です。

今日は朝からスーパー銭湯にでも行こうと思っていたのですが、あまりの暑さに外出を諦めました笑

なので珍しくお昼からせかせかブログを書いています。

基本、銭湯と読書が趣味なんでそれ以外暇なんですよね笑

 

さて、今回行ってきた銭湯ですが以前奇跡の再会をした高校の同級生に教えてもらったところに行ってきました。

奇跡の再会エピソードはこちらの記事をご覧ください。

 

miku778.hatenablog.com

今思い出しても、奇跡以外の何物でもないエピソードですよねw

教えてもらってから、だいぶ時間が経っているのですが個人的な理由がありました。

 

①銭湯日記その㊿で書こうって思った

②銭湯スタンプラリーの25個目で行こうって思っていた

(26個目はもう行くところ決めているので・・・)

そんなことがあり、ちょっと行くまで時間がかかってしまいました。

 

それはともかく、今回行ってきたのはこちらの銭湯です!

f:id:miku778:20180826130702j:plain

根津にある六龍鉱泉さんに行ってきました!

 

高校の同級生から聞いていた事前情報は以下の二つです。

・めちゃくちゃ熱くて入れない(同級生の旦那さんは熱すぎて入れなかったとか・・)

・お湯が黒い

 

熱いお湯はおそらく下町銭湯の系譜で、黒いお湯は東京温泉の特徴である黒湯だろうなと推測をしつつ向かいました。

不忍通りをひたすらまっすぐ行き、根津駅から少し街中に入り込みます。

かなり細い路地に入ると、ひっそりと、しかし銭湯らしい雰囲気の六龍鉱泉さんがあります。

 

入口が男女で別れているように見えるのですが、入ってみると受付タイプの番台で中に入ってから脱衣所が分かれます。

460円を支払って銭湯スタンプラリーのスタンプも貰って脱衣所へ。

 

・・・・エアコンが効いていないので他の銭湯と比べるともわっとした暑さがある。

しかし、夜に行ったこともあり吹き抜けていく風が心地よいです。

脱衣所はかなり広めで明るく、小さいながら中庭があます。

中にはにある池ではなんと鯉が泳いでいました。

良いですよね・・・日本家屋の庭と池の鯉。エモい。

 

ありのままの姿になってそそくさと浴所へ。

奥に湯船があって、手前にカランがある関東ではオーソドックスなスタイル。

カランは壁際にはシャワーノズルがありますが、真ん中はついていない昔ながらの感じ。

何となく、三河島の帝国湯さんを思い出させる雰囲気。

 

体を清めて評判のお湯へ!

 

確かに、黒い。とても黒い。

間違いなく、東京では有名な黒湯です。

温泉ですよねこれ。460円って破格の値段じゃないだろうか。

足を入れてみると熱いけれども入れない温度じゃない。

 

決意を固め湯船にざぶんと入る。

ちょっとだけとろみがあるような気がするお湯。

正直熱さは帝国湯さんの方が凄かった。

帝国湯さんで訓練された私には大丈夫な温度だったぜ・・・!

 

湯船は二つあってバイブラと深めの湯船。

どちらも黒湯で、深めの湯船の方が熱めの設定と注意書きがありました。

深めの湯船は46℃と表示されていたけれどもやっぱり帝国湯さんの方が熱く感じた。

・・・・帝国湯さんは一体何度なんだ。

 

水風呂がないので、水を洗面器にためて浴びます。

窓から少しばかり風が吹き込んできて、十分外気浴ができます。

 

しっかりと体も温めて外気浴も楽しんで、脱衣所の中庭前でぼんやりとします。

やっぱり夜風が気持ち良いですね。

 

現在の温泉認定?に基づく申請等はしていないそうですが、まぎれもなく温泉ですね。

熱いお湯も下町ならではで、私はとても好きです。

中庭も風情があり、近年数が減ってきている貴重な昔ながらの銭湯でした!!

 

黒湯は最高ですね!!!

 

それでは!!

 

追記

いよいよ銭湯スタンプラリーも最初の関門、26浴場が終わりそうです!

26個目に行くのは、銭湯神が絶賛しているあそこです。

夏への扉

4月の月末に私に連絡がありました。

その件についてはこちらの記事を読んでください。

miku778.hatenablog.com

 

祖父が亡くなって数か月。

今年の夏は初盆でした。

親戚一同が集まるということで、私も有給休暇を使用して田舎へ帰省してきました。

 

私の田舎はそれは夏の雰囲気があうこんな田舎です。

f:id:miku778:20180823223541j:plain

 

夏に田舎に帰るのは10年ぶりくらいで、とっても懐かしい気持ちになりました。

未だに家の前には池と井戸、山があって・・・。

最近はイノシシも出るとかなんとか。

 

子供の頃、遊びに行くと祖父が畑に連れて行ってくれた。

色々なものを育てていたけど、やっぱり夏はスイカで、祖父が育てていたスイカはとても美味しかった。

 

夜になるとホタルを見に行って、花火をやった。

朝起きると、祖母が作ってくれたみその焼きおにぎりを食べて、意味もなく山の中へ行く。

お昼に戻ってくると祖父がウナギ捕まえる仕掛け作ってたりしていた。

 

ある時は家の中にめちゃくちゃ大きいオニヤンマが入ってきて暴れまわった。

祖父曰く、オニヤンマは子供の指くらいなら噛み千切る力があるとのこと。

 

柄にもなく、祖父との思い出が頭の中に沢山出てきて、なんとも言えない不思議な気持ちに包まれた。

一瞬にして子供の頃に戻る、タイムマシンのような。

祖母はまだ健在だが、足が悪くボケも微妙に進行していて。

でも、私が会いに行くとちゃんと私のことを覚えていてくれて。

 

社会に出て、色々と大変な思いもしたりしたけどそんなものはちっぽけなんだと思いました。

 

時間が出来たらまた何度か祖母に会いに行こう。

祖父には亡くなる直前、ほぼ意識が薄れている時にしか会いに行けなかったのが後悔として残っている。

だから、祖母だけでなく両親にもできるだけ会おう。

 

そんな決心をした、平成最後の夏でした。