日常
たりないふたりが12年間のコンビ活動を終了した。 今年の5月31日(奇しくも私のサラリーマン最終出社日で運命感じた)に配信のみで解散ライブを実施したけれども、12月12日(日)に一日限りで映画館で特別編の上映があった。 抽選になったけど、無事あたって…
「10年で変わったこと・変わらなかったこと」10年前、まだ20歳だった私。 大学生であり、サークル活動や研究室(理系のため)での活動等小さい世界ながら毎日が充実していた。一方でこの頃はまだまだ将来どういう方向に進むかが決まっていなかった。小学生時…
ご無沙汰してました。 荒川区千代の湯のがわです。 さて、会社を辞めて銭湯業界に入り込んでから約2か月が経過しました。 あっという間過ぎて正直怖いんですが、それだけ無我夢中だったってことだと思っています。 今回は千代の湯の事というより、会社を辞め…
こんにちわ! 今日も早速行ってきた銭湯をご紹介しましょう。 今回はこちらです! 大塚にあった「玉の湯」さんです。 さて、『あった』という過去形であることが気になった方。 実はこちらの玉の湯さんは2020年9月末にて廃業となってしまったんです。 サウナ…
こんにちわ! ずいぶんとまあ久しぶりの更新となりました。 noteではちょこちょこ更新していたんですけどね、ブログは久しぶりです。 相変わらず新型コロナウイルスが猛威を振るっていますね。 だから、私自身も銭湯巡りをしているというわけではないのです…
久しぶりの更新です! 最近、noteの方で「銭湯と僕」っていうエッセイ的なもの更新をしているのですが、やっぱり初心に帰ろうとも思ってブログを開きました。 そんなわけでさっそくいきましょう。 今回ご紹介するのはこちらの銭湯です! その名の通り、巣鴨…
コロナも大変ですが、少し涼しくなったとは言えまだまだ暑い日が続いています。 皆様はいかがお過ごしですか。 無理は禁物なので素直にエアコンつけたり上手くやってくださいね。 暑いですが、そんな日にこそ銭湯に行くとさっぱりして気持ち良いんですよね~…
こんにちは! 新型コロナウイルスの影響は今も続いていますね。 色々な意見があることは分かっていますが、私は仕事柄、医療関係者の方たちに会わないといけないことがあるので凄く慎重になっています。 そんな状況もあって、今までみたいに色々な銭湯へ行く…
相変わらず暑い日が続きますね。 少しだけ涼しくなったかと思ったら全くそんなことなかった。 連日の暑さで、「銭湯と水風呂が一緒に来てくれ~~~」って謎なことをTwitterに呟いてしまうくらいには暑さにやられています。 ・・・・なぜ私は銭湯と水風呂を…
暑い日が続いていますが、体調は大丈夫ですか。 これだけ暑いと、コロナウイルスとか関係なく外に出るのが億劫になりますよね・・・。 かくいう私もずっと引きこもってます。もちろん、たまに身体動かさないとって思って近所を散歩したりしてますが熱すぎて…
実はまだ荒川区でも行ったことが無い銭湯がいくつかあるんですよね。 と言うのも、その日の気分で行きたいところにふらふらと行くことが多いので割と同じ所をぐるぐる回ることが多くなっていたからです。 そんな中でも「あ、ここ行きたい」ってなった時には…
新型コロナウイルスの影響で、緊急事態宣言が出されたり東京アラートが発令されたりとここまでかなり色々とありました。 そんな中でもやっと、少しずつではありますが日常が戻りつつあります。 もちろん、まだまだ警戒は怠ってはいけません。 そんな中で、私…
※この記事に出てくる写真は全てお店の許可を頂いて、撮影をして、掲載しています。 こんばんわ! お久しぶりです。 銭湯大好き一般人のがわです! ずっとコロナウイルスの影響で、ステイホームしていて全然銭湯に行っていませんでした。 緊急事態宣言が解除…
東京は連日、新型コロナウイルスの感染者数が増加して行っていますね。一体、この不測の事態はいつになったら終息するんだろうかって不安な気持ちで一杯です。色々なことを考えた結果銭湯には行かないって選択をしましたが早く大きいお風呂に入りたいな~~…
やっと、大台に乗りました! 銭湯日記その100です!!ずいぶんと時間がかかってしまいましたがさっそくご紹介しましょう! 今回ご紹介するのはこちらの銭湯です!! この写真じゃあ分からないと思いますが・・・荒川区にある「子宝湯」さんに行ってきました…
ついに銭湯日記も99まで来ました。 昨年のうちに目指せ100!!とか言ってたけれども、時間がかかってしまいましたね。 でも最近は完全に自分のペースでのんびりと更新が出来てるから、これはこれでありかなって思っています。 自粛が続いていて、銭湯に行き…
今日も1日全く一言も発することなく終わってしまいました。 Twitterでは、「オンライン銭湯」なるものがトレンド入りしてますね!! 見ているだけで、気持ち良くなるので気になる方は検索してみてくださいね。 それではさっそく銭湯をご紹介しましょう! 今…
自粛中で家に引きこもっているので、オードリーのオールナイトニッポンを聞きながらブログを更新しています。 ここ数日は家のお風呂にお湯を張って入っていますが、そろそろ銭湯が恋しくなってきました・・・・。早くコロナウイルス終息してほしいなと切に思…
自粛がずっと続きますね。 こうなってくると、銭湯行きたくても行けないんですよね・・・・。 ま、そんなときには家のお風呂にのんびり入るんですけど、やっぱり銭湯にも行きたいので少しでも行った気になりたくて文字に書き起こししてます! それではさっそ…
リニューアルした銭湯に行くときの楽しみって、初めて行く銭湯の場合はどんな設備なんだろう、どんな雰囲気なんだろうって思いながら行きますよね。 逆に、一度行ったことがあってリニューアルした銭湯だと、どこがどのように変わっているんだろう、何がグレ…
溜まっている他の記事もあるけれども、これだけはどうしても先に書いておかないといけないなと思い書いています。 2020年3月月末で閉まってしまう銭湯さんが複数あります。 その全部に行くことは中々難しいけれども、自分が住んでいるところの区の銭湯さんに…
たびたびTwitterやこのブログでも書いておりますが、私は近年アウトドアにハマりつつあります。その切っ掛けは「ゆるキャン△」という漫画・アニメなのですが、まんまと影響を受けまして、元々アウトドア好きだった友人とキャンプに行ったりするようになりま…
ラジオを聞いていたら意外に時間が経っていてびっくりしたがわです。 まあ銭湯は無理していくものでもないので、気が向いたときにふら~と行けるっていうことで今日もブログを更新して行こうと思います。 というのも、結構貯まっているんですよね。忙しかっ…
今回は気持ち良すぎて写真を撮り忘れてしまいました・・・・。 申し訳ないです。 なので、文字オンリーですが良かったら読んでください! 今回行ってきたのは「喜楽湯」さんです!! さて、喜楽湯と聞くと埼玉県は川口市にある銭湯を思い浮かべる方も多いの…
雨が降っていたので、今日は大人しく家でのんびりするかーって思っていました。 ご飯を食べて、シャワーを浴びて外を見てみると雨が止んでました。 こういう時、悔しいですよね・・・銭湯行けたじゃん!!ってなるわけです。 ただもうシャワーも浴びてしまっ…
皆さんは銭湯に行くとき、1人で行きますか? それとも誰か、例えば友達や家族を誘っていきますか? 私は基本的に、家の近くの銭湯に行くときは一人で行くことの方が多いのですが遠方とかの場合はその土地にいらっしゃるフォロワーさんにお声がけさせていただ…
ただただお風呂に入るだけなのに、銭湯行くと気持ち良いですよね。 あれ、やっぱり不思議だなあって思います。 そんな前置きはさておき、先日行ってきた銭湯のことを書きたいと思います。 こちらです! 中野にある「松本湯」さんです! 落合駅から徒歩5分く…
先日、墨田区の黄金湯さんに行ってきました。 と言いますのも、これから黄金湯さんは改装工事になるため浴室等の公開を行っていました。私も何度か黄金湯さんにお邪魔をしたことがあったので、改装前の黄金湯さんを目に焼き付けて、写真も撮ってありがとうの…
今日も荒川区の銭湯をご紹介いたします! めちゃくちゃ渋くて、ザ・銭湯っていう個人的に好みが詰まった場所でしたよ・・・! 早速いきましょう、今回はこちらに行ってきました! この看板を見てください・・・生い茂る草木がたまらない! そしてこのびっく…
荒川区の銭湯でもまだ行ったことないところがいくつかある。というのも、シンプルに今日行きたい!って思った日が定休日ってことがよくあったから。 でも、今回は気持ちとタイミングがマッチしました!こちらの銭湯に行ってきました! 荒川区にある、「野崎…