人生、不十分

大好きな銭湯のこと、日常のこと、考えなど

徳を積むことと最近の違和感

「徳を積まなきゃ」

そんな言葉を無意識に使っていたりするし、なんなら他人から「徳を積まないとね」なんて言われたりする。

自分で言うならともかくとして、なんでそんなこと他人に言われなきゃならないんだよ、なんて思わなくもない。

 

今年は全体を通して運が良かったと思う。

もちろん、悪いこともあったしまだ今年も3週間弱残っているので確定できるわけではないけれどもそれでも現時点では良かった。

 

それでも年初から「あたってくれ~」って思っていたライブは外れた。

「オードリーのオールナイトニッポンin東京ドーム」が外れた。

今年一番狙っていたけども、きっと「徳」が足りなかったんだと思う。

あるいは途中で使ってしまったか。

 

全部を振り返るわけじゃないけれども、いくつか振り返ると。

一番好きなイラストレーター、水元さきのさんの似顔絵屋さんに申し込みが出来て自分の似顔絵を描いてもらえた。

たりないふたりの仕掛け人、安島さんの出版記念セミナーに参加して直接安島さんと話すことができた。

GoogleのX(旧Twitter)キャンペーンで新機種のGooglePixel8Proが当たった。

戸田真琴さんの私小説「そっちにいかないで」のサイン会に参加できた。

 

こう見ても結構色々と「運」が良かった。

だからきっと当たらなかったんだと思う。時の運は仕方ない。

でも「徳を積む」っていう単語は実はあんまり好きじゃない。

だってそんな意識をしてなくてもできることはやっているから。

そんな下心もって「徳を積んだ」なんて言うのはもはや徳でもなんでもない。

そこに下心なんていらない。いつも通りできることをやればそれでいいと思う。

でも「運」はあるからそれは受け入れたい。悔しいけれども。

 

話題転換

 

昔は抱かなかった違和感が出てくるようになった。

「あれ・・・?」っていうことから「うわ!気持ち悪い!」って思ってしまうことまで。これが「成長している」なのか「退化している」なのか分からない。

30を過ぎて「成長?」って思われるかもしれないけど、人間は日々成長だと思っている。けどそれと同時に退化もしていると思っているので今の自分の状態がどっちなのか分からない。

 

あるいは価値観が変わったのかもしれない。

年齢が変わればステージも勝手に上がっていくし、接する人が変われば少し影響を受けるだろうし。

先に書いた「徳を積む」なんかもまさにそう。昔はそこに違和感を持つことはなかった。けど今は違和感がある。

 

友人の行動や言動にもなんとなく「うーん・・・」と思ってしまうこともある。

昔ならそうは思わなかっただろうに今は明確にそう感じてしまう。

 

まだ結論が出ていないけれども、「成長」だと思って違和感も飲み込んでいきたい。

そうすれば違和感ではなくなるだろうし。

 

あー、運がなかったのが悔しいです笑

 

がわ