人生、不十分

大好きな銭湯のこと、日常のこと、考えなど

銭湯日記その㊸

こんばんわ。

BARブタ箱物語はいかがでしたか?

あれ、現実に起こった話なんですよね笑

 

それはさておき、今日は久しぶりに銭湯日記です!!

今日はこちらの銭湯に行ってきました!!

f:id:miku778:20180715225523j:plain

 

f:id:miku778:20180715225535j:plain

桜台にある、天然温泉久松湯さんです!!

 

見てくださいこのお洒落なつくり!!

まったく銭湯に見えないですよね。カフェとかアロマエステ店感があります。

デザイナーズ銭とでも言えばでしょうか。

ちなみに、桜台駅から5、6分くらい歩けば行けます。

道も基本的に一本道なので、迷わずたどり着けると思います。

 

自動ドアをくぐると、旅館のような受付があります。

受付で下駄箱のカギを渡して、460円(サウナは+300円)を支払うとカードキーのようなものを渡されます。

脱衣所のロッカーを使用するときに、使うそうです。

今日はお昼に二郎系のラーメンを食べてしまったので、サウナはなしです。

 

ちなみに、入って左手奥側にはアロマエステ?マッサージ?が受けられるスペースがありました。

 

脱衣所はけっこう広め。

ガラス張りで、中庭が見えるようになっている箇所がありとても解放感があります。

 

ロッカーは好きなところを使えます。ロッカーの内側にカードキーを入れるところがあり、カードキーを入れないとロッカーのカギがかけられない仕組みでした。

中々面白い仕組みだな。

 

ささっと服を脱いで、浴場へ。

入って左手側に浴槽があり、右手側が洗い場でした。

基本的に白と黒を基調としたシックなつくりで、とてもお洒落でした。

 

この日のお湯は炭酸泉。

このブログでは何度も登場している高濃度炭酸泉ですが、なんか微妙に違いがある気がするんですよね。

例えば、齋藤湯さんの炭酸泉は大きめの泡が体につきます。

萩の湯さんは齋藤湯さんよりは少し小さめの泡が付きます。

そして、久松湯さんではかなり小さく細かい泡が体についていました。

効果に違いはないと思いますが、面白い発見をした気がします。

炭酸泉はもちろんぬるめの38℃くらい。

 

ジェットバスや電気風呂等もありました!

そして、水風呂が17℃くらいでめちゃくちゃ冷たかったです。

これだけ冷たいならサウナも入りたかったなーと思いました。

 

お待ちかねの露天風呂です。

屋根等なく、完全に開放された露天風呂はなんと、天然温泉です!!

お湯は東京だと珍しく黒湯ではなく、黄土色のいかにも成分が強そうな温泉。

昔行った埼玉の白寿の湯の思い出しました笑

460円で天然温泉、しかもこれだけの解放感・・・・最高ですね。

久松湯さんの天然温泉は成分が強いため長風呂は禁止です。

 

露天風呂の温度は42℃とやや高めですが、気持ちよくのんびり入れます。

そのまま外気浴・・・と思いましたが今日は暑すぎて外気浴がサウナでした・・・。

でも17℃の水風呂があるのでとっても整いました。

 

久松湯さんはめちゃくちゃお洒落な銭湯で、銭湯を感じさせない作りでした。

実際、老若男女問わず多くの人がぞろぞろと入店していました。

 

水風呂は冷たくて、天然温泉露天風呂があって、この日は炭酸泉もあって、最高でした!!

整った~~~~~~~~~~~~~~~!!

 

これだから銭湯は止められないですね!!

次はサウナにも入りたいです。

 

それではまた!!

 

 

BAR ブタ箱物語(奇跡も、魔法も、あるんだよ)

こんばんわ。

銭湯記事や銭湯関係イベント以外の普通の日記は久しぶりな気がします笑

 

さて、今回は友人に誘われて新宿にあるBARに行ってきました。

こちらのBARです。

tsumami-gui.hatenablog.com

(ツマミ具依さんのブログ記事を引用させていただきました)

 

BARブタ箱に行ってきました!!

毎日バーテンさんが変わるそうです。

 

この日は引用記事を書かれている、ライターのツマミ具依さんがバーテンの日に行ってきました。

Twitterでちょこちょこツマミ具依さんの記事を読んでいて、直接話せるなら行ってみたい!!って思ってました。

そんな私に先駆けて、フットワークだけ無駄に軽い友人が先に何度か行っていたので、今回一緒に行ってきたわけでございまする。

 

ブタ箱ですが、まあ場所が分からない初見殺しです。

私は近くまではたどり着けたのですが、お店の目の前を素通りして友人からの電話が来ました笑

 

そんな過程を経て無事にブタ箱に到着した私です。

6人か7人くらいしか入れないお店で、本当に大学の時の部室を思い出しました。

 

なかに入ると・・・・え、先輩!?

違いました、ツマミ具依さんでした(ここから具依さんと書きますね)

具依さんがめちゃくちゃ大学の時の研究室の先輩に似ていて焦ったことは内緒の話。

 

先客は友人含めて3人でした。

早速、オススメと聞いていた養命酒ウーロン茶割を頂きます。

これがめちゃくちゃ飲みやすくて、そりゃ命を養う酒だわwwwって一瞬でハマりました。

 

とにかく長くなってしまうので細かく会話は書きませんが、まとめると以下の3本立てです。

・AVVRはほぼセックス

レンタルビデオ店にいる変な人

・奇跡も、魔法も、あるんだよ

 

AVVRについてはいつか、本気でもう一度熱く語り合いたいですね・・・・。

レンタルビデオ店にいる変な人話はまだまだストックがあるので、話に行きたいと思います。

とにかく具依さん、入ってくるお客さんみんなとても話しやすくてとても楽しい時間を過ごしました。

 

さあ本題です。

奇跡も、魔法も、あるんだよ!!!

f:id:miku778:20180714221442j:plain

・・・・すみません魔法はありませんでした。

f:id:miku778:20180714221508j:plain

でも安心してください、奇跡はありました!!

 

私と入ってから30分経ったくらいでしょうか。

1人の女性が来られました。ぱってみた時に同い年かちょっと上くらいかなって印象。

具依さんと一緒に仕事をされている方でフリーランスの方でした。

お互いに自己紹介をして(実名で自己紹介しました)

 

ちょこちょこ話が盛り上がって、年齢を聞いてみるとなんとまあ同い年!!

ブタ箱で同い年に出会えるなんてそれでテンションだいぶ上がりましたね!

それに加えてインターネットが私は好きなので、ライター話とか聞いてるの楽しかったんですよ。

 

話していくうちに割と近所に住んでいることが発覚。

近所と行っても自転車圏内みたいな感じですが、地域的にはだいたい同じ。

近所話でまた一つ盛り上がりました。

 

住んでいるところだけじゃなくて、なんと出身地まで同じ!!

まあ東京から近いところなのであるかなと思いました。

 

さらにさらに、同じ出身地の公立高校出身!!

・・・・・え?まって同い年で同じ公立高校・・・?

 

え、どこどこ?

え・・・・マジで??(この時点で県立・市立等が同じことが発覚)

〇〇高校!?

 

え~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!

f:id:miku778:20180714222524p:plain

 

はい。なんとブタ箱でたまたま出会った女性が、

同じ高校の同級生でした。

 

なにこれ・・・・ドラマでもこんな話作らないよ今時・・・。

一通り盛り上がって、お互い実名で自己紹介したのにその時も分からずwww

高校名が出て初めて発覚するという色々と奇跡が起こりすぎて奇跡の夏バーゲンでした

 

そのあとは高校時代話で盛り上がりますよね!!!

ちなみに在学中、お互い一言も話したことなかったのでわからなかったのも仕方ないって思っています(だって卒業してほぼ10年ぶりの再会ですし・・・)

 

これがマンガやドラマだったら安い恋の一つでも始まりそうですが、ご結婚されているとの事でした。

高校の同級生がすでに結婚しているってのもなかなか衝撃でしたけど、年齢的に普通ですよね。

 

まとめるとこんな感じの奇跡でした!

 

それにしても世の中狭すぎる・・・・!!

 

BARブタ箱は本当に楽しくて、養命酒もめちゃくち美味しくて、具依さんも面白くて最高でした。

素直に、また行きたいって思いました。というか、絶対にまた行きます。

BARブタ箱の奇跡のお話でした!

それではまた!!

 

追記

実家に帰って高校の卒アル見てきましたが、やっぱり在学中はお話したことなかったです・・・・。

今度飲みにいって色々とお話しようと思っています。

 

 

銭湯日記その㊷

こんばんわ!!

セントーフォーエバーのに行った日の銭湯です!!

こちらの銭湯に行ってきました!!

f:id:miku778:20180710212645j:plain

千駄木にある、ふくの湯さんに行ってきました!!

 

見てくださいこの佇まい・・・・!!

銭湯間って感じが全くしないですよね。お洒落なカフェっぽさを感じます。

残念ながらカフェではなく銭湯です。私はコーヒーを飲みに来たのではなく、お風呂に入りに来たんです!!

 

階段をのぼると右手に扉があります。

扉をくぐると正面に番台があります。

待合室はかなりせまいですが、和モダンをめちゃくちゃ感じます・・・・。尊い

券売機で460円を支払い、入浴券を渡します。

その時にスタンプラリーのスタンプもゲット!!

 

この日、男湯は大黒天の湯。女湯は弁天湯だったかな?たぶん入れ替わる感じですね。

大黒天の湯は要するに、ラジウムです。

 

のれんをくぐると脱衣所です。

脱衣所は結構広め。

ロッカーにも和テイストがたくさん散りばめられていました。

これはぜひ自分で行って確かめてほしいです。

ありのままの姿になり、浴場へ。

 

やや暗めでとても良い雰囲気が作られている浴場です。

感覚的には・・・・はすぬま温泉さんに近いかもしれません。

・・・なんて思って後々調べてみたら同じ建築家の今井健太郎さんでした。

いやーただの銭湯好きですけど、何となくわかるようになってきました笑

 

浴場はカランが手前にあり、奥に湯船がある関東ではオーソドックスなスタイル。

カランの数はそんなに多くないですが、シャンプー・ボディーソープがあります。

和モダンを感じながら、体を洗って湯船へ。

 

ラジオホープ湯って書かれていました。

お湯の温度は40℃~41℃の間くらいでしょうか。家庭で入るお風呂よりはちょっと高いくらい。

ジェットバスもあり、体をほぐします。

 

和モダンを感じながら、お湯につかる。

お湯は柔らかく、ちょうど良い温度。

これで気持ちよくならなかったら嘘ですよね。

 

やっぱり日本人なんで、お風呂+和モダンってめちゃくちゃ心が落ち着くんですね!

 

水風呂がないので、整い度で言えば高くないですが、落ち着くとても素敵な銭湯でした!!

 

新しさと古き良き日本の銭湯が融合した銭湯です!!

皆様も是非行ってみてくださいね!!

私は自転車で行けるからまた行こう・・・・笑

 

これだから銭湯はやめられない!!

それではまた!!

 

セントーフォーエバーに行ってきました

今日は東京駅で実施されている、とあるイベントに行ってきました!!

それはこちら!!

f:id:miku778:20180708211940j:plain

 

f:id:miku778:20180708212033j:plain

セントーフォーエバーというイベントです。

 

 

7月10日までやっているとのことなので、銭湯が好きな方は是非行ってみてください!

まず会場についてびっくりしたのが、人がたくさん出入りしていたこと。

銭湯好きとして、これはめちゃくちゃ嬉しかったです。

・・・・・私なにもしてないけどね笑

 

f:id:miku778:20180708212455j:plain

入ってすぐにジオラマあがありました。

大田区にある明神湯さんとのことです。

こんなザ・日本家屋的な銭湯がまだ残っていると聞いて、行かなければ!と思っている次第でございます。まだまだ、知らない銭湯が多いんだなと勉強不足を自覚できました。

ジオラマを見ているときに金春湯さんの奥様に声をかけていただき、金春湯さんにご挨拶をしました。私、ひょっこり銭湯イベントに顔出しているんです笑

 

f:id:miku778:20180708213017j:plain

f:id:miku778:20180708213021j:plain

ジオラマの後、中を見て回りましたがグッズがたくさん置いてあったり、写真のようなポスターが貼ってあったり、銭湯への愛が溢れていて楽しかったです。

グッズは全部欲しくなるようなものばかりで、何を買うか考えながら回りました。

 

ステファニーさんの写真もいくつか展示されていました。

f:id:miku778:20180708213313j:plainこの写真の中に、私が新潟で行った銭湯の写真もあって一人でおおおおおお!!って盛り上がってました笑

地域によって微妙な差異がある銭湯って素敵ですよね。

 

f:id:miku778:20180708213504j:plain

f:id:miku778:20180708213509j:plain

サウナイキタイグッズ、Kougo Newyorkグッズ、携帯するロウリュもありました!!

小杉湯夏至祭の時に、散々悩んで買わずにずっと後悔してた携帯するロウリュは速攻で購入を決めました。

Tシャツもいくつか欲しかったし、キャップも欲しかったけど持ち合わせなかったから、オンラインショップで購入しようと思い今日は断念。

 

結局購入品はこんな感じ。

f:id:miku778:20180708213853j:plain

 

今回のイベントですが、東京駅すぐという場所で、あれだけ人がたくさん出入りしていて凄い!!って思いました。

なにより、東京駅で銭湯に関するイベントが行われたっていうのが大きいと思うんですよ。

今日、何気なくセントーフォーエバーの会場に行った方が銭湯やサウナに行きたくなって銭湯やサウナに行く。

そして、その話を友人等にして他の人たちも銭湯やサウナに行きたくなる。

そんな連鎖反応を引き起こす切っ掛け的なイベントになっている気がしました

(私の個人的な感想に過ぎませんが・・・・)

7月10日までやっているとの事ですので、ますます多くの人が身近に銭湯があるって事に気が付くと思います。

とっても素敵なイベントでした!!!

 

東京駅に行く予定がある人は是非とも行ってみてください!

 

それではまた!!

 

 

 

銭湯日記その㊶

こんばんわ!

銭湯日記です!!

早速、今日ご紹介する銭湯はこちら!!

f:id:miku778:20180708205642j:plain

大崎にある、金春湯さんに行ってきました!!

この日、大分とのコラボで『プレミアムフロイデー』というものをやっていました。

もう銭湯好きとして、プレミアムフロイデーって響きが最高ですよね笑

毎日がプレミアムフロイデーなら良いのに・・・。

それはさておき、金春湯さんはこの日こんなお風呂でした!

f:id:miku778:20180708210022j:plain

かぼす湯!!かぼすジュースは何度か飲んだことあって、結構好きなんですけどまさかお風呂に入れてしまうなんて・・・冬至のゆず的な??

 

入って、番台で460円+サウナ代300円を支払います。

既に休憩場所では色々なものが配られていて、常連さんたちがニコニコしながら貰っていっていました。

そんな光景を横目に、そそくさとお風呂へ向かいます。

 

金春湯さんは2度目ですが、やっぱり脱衣所が広い!!

この日はフロイデーということもあってか、先客が多かったです。

ささっと服を脱いで、浴場へ。

 

洗い場がかなり広く、後ろの人にシャワーの水がかかることはそうそうないと思います。

一般的な銭湯だと、シャワーとか気を付けないと後ろの人にめちゃくちゃかかってしまったりするのでこれは正直かなり嬉しいですよね!

シャンプー・ボディーソープが備え付けなのもかなり嬉しい。

体を洗って、かぼす湯へ!

 

お湯は40℃くらいでとても入りやすいです。

かぼす湯はほのかに柑橘系の香りがする、ほっこりする感じでした。

柑橘系の香りって本当になんで心が落ち着くんですかね・・・・。

40℃くらいのお湯も気持ちよくて、何となく実家でお風呂に入っている感覚に近かったです笑

 

かぼす湯で体を温めたら、サウナです。

私がサウナに向かった時、タイミングが良かったみたいで貸し切りでした!!

サウナの温度はたぶん90℃くらい。特別高いってわけじゃないんですが、入って数分で大粒の汗が出てきます。

貸し切りだったので、一人で悟りを開いた人みたいなポーズで汗かきました笑

 

サウナの後は水風呂です。水風呂は20℃くらい。

初心者サウナーにも入りやすい温度です!!

お風呂のみの交互浴でも20℃くらいが一番『整い』が捗るんですよね。

その後、ちょっとした体操?しながらサウナ→水風呂を3セットやって再びかぼす湯。

やっぱりかぼす湯は落ち着くんだなぁ笑

 

一言、整った!!

 

お風呂上りに、頂いてしました。

f:id:miku778:20180708211518j:plain

かぼすハイボールとトマト!!

どちらも家に帰ってから美味しく頂きました!!

この日はぐっすり眠れて最高だった。

大崎駅から少し歩きますが、金春湯さんおすすめです!!

 

これだから銭湯は止められない!!!

 

それでは!!

 

上半期お気に入り銭湯

こんばんわ。

先日、上半期の振り返り記事を書きました。

まあ銭湯にめちゃくちゃ行ってましたね笑

自分でも正直びっくりしました。

そこで、今回は上半期に行った銭湯の中でお気に入り銭湯をまとめてみようと思います!

ちなみに、ランキングとかではなくて順々にお気に入りの銭湯を紹介するだけの記事です!!

 

お気に入りその①

f:id:miku778:20180517230641j:plain

(今は暖簾が新しいものに変わっています)

日暮里にある齋藤湯さんです!

齋藤湯さんは新しくなって、めちゃくちゃ綺麗です。

そして、使われている水が全て軟水という、贅をつくした銭湯です。

齋藤湯さんと言えば、高濃度炭酸泉が最高なんです。

38℃くらいの絶妙な温度、軟水の柔らかさで包まれる気持ちよさ。

齋藤湯さんの高濃度炭酸泉はお湯に入っているというより、布団の中に入っている感覚に近いんです。だから、私は行くといつも寝落ちしそうになります笑

露天風呂はシルキー風呂でこちらも気持ちよくて、外気浴もできます。

銭湯でここまで整いを経験できるのはなかなかないので、全ての銭湯好きにおすすめできます!!!

 

お気に入りその②

f:id:miku778:20180506210226j:plain

西尾久にある梅の湯さんです。

梅の湯さんと言えば、高濃度水素風呂があることサウナが無料ってところが最高です。

そしてめちゃくちゃ綺麗で、露天風呂が吹き抜けのようになっていて、夜空を見ながら風呂に入れるのが凄く気持ち良いんですよね・・・!!

薬湯も日替わりで毎日行っても楽しめる!!私は梅の湯さんの実母散が一番好きです。

薬湯→高濃度水素風呂→サウナ→露天風呂(間に何度も水風呂を挟みます)を繰り返していくいつに冷たい息が出始める・・・・それが整いです!!

初めて整いって感覚を実感できたのは梅の湯さんかもしれないです・・・!

齋藤湯さんと梅の湯さんはお気に入り銭湯の双璧です。

本当におすすめなので是非行ってもらいたい!!!

 

お気に入りその③

f:id:miku778:20180331234518j:plain

高円寺にある小杉湯さんです。

先日のおしゃべりおじさんとヤバい女に出ていた塩谷さんが番頭として働いています。

(私はまだ番台でお会いできたことないですが)

小杉湯さんと言えば、銭湯好きから交互浴の聖地と言われる水風呂ですね。

薬湯と水風呂の温度差が絶妙っていうこともあるのですが、温度差以上に水風呂が異常に気持ち良いんです!!

これが例えるのが難しいんですが、入った瞬間に体に馴染んで内側・外側両方から冷やして整いを引き出してくれる気がします。

まだ銭湯で整いを経験したことがない人は是非一度小杉湯に行ってもらいたいです。

全ての人類が体の奥に持っている『整い』を引き出してくれると思います。

 

お気に入りその④

f:id:miku778:20180416224209j:plain

鶯谷にある萩の湯さんです。

萩の湯さんと言えば、銭湯という概念を吹き飛ばす圧倒的なクオリティですね。

スーパー銭湯と言われても違和感がない広さと綺麗さです。

都内銭湯だと最大級の高濃度炭酸泉に薬湯、サウナ、改修で深くなった水風呂、露天風呂。一つ一つのクオリティが暴力的に高いんです。

ただ、人気で人が多いので整いますが、精神的には落ち着けない可能性があります。

友人と家族と恋人と誰と行っても、一人で行っても楽しめるエンターテインメント銭湯です!オススメです!!

 

お気に入りその⑤ 

f:id:miku778:20180616224145j:plain

荒川区にある藤の湯さんです。

こちらの銭湯は正直、特筆すべきお湯があったりするわけではありません。

水風呂もないので整いという観点からみても、高くはないです。

じゃあなんでお気に入りなのか?

これは街に根を下ろした昔ながらの銭湯で、心がほっとする銭湯だからです。

精神的に削られているときに、藤の湯さんに行ったのですが家族で来ている方や地域の常連さんたちがご挨拶したり近況報告していることを見て、すごく心がほっこりしたのです。

だからお気に入りです。それに、綺麗で広々としているので・・・なんか好きなんですよね。笑

 

お気に入りその⑥

f:id:miku778:20180504214420j:plain

大崎にある金春湯さんです。

こちらは駅から少し歩きます。

金春湯さんは個人的にお湯の温度が一番好きで、実家で風呂に入っているような感覚ですごく落ち着くんですよね笑

それに、サウナがめちゃくちゃ気持ち良いんです。水風呂も初心者サウナーの私にはちょうど良くて整い度が高いんです!!

綺麗で、脱衣所も広々としていて、サウナー・銭湯好きどちらにもオススメできるお気に入り銭湯です!!

 

以上です!!

正直、全部好きなんですがその中でもこれは!!っていう銭湯をご紹介しました!!

定期的にこういうまとめできたらなぁ・・・。

少しでも銭湯好きを増やせたらとっても嬉しい!!

 

これだから銭湯は止められない!!!

 

それではまた!!!

 

 

 

上半期を振り返る

こんばんわ!!

気が付いたら7月になりましたね・・・。

あっという間に今年の上半期が終わりました。

そんなわけで、さっくと上半期を振り返ってみようと思います。

 

1月

この月に私は荒川区へ引っ越ししてきました。

1月真ん中くらいには鍵をもらっていましたが、引っ越し業者の都合と私自身の片づけ等もあり1月月末に完全移籍しました。

ちなみに荒川区への移籍金はZEROですよ!!笑

引っ越ししてきてまず最初に三河島にある帝国湯さんに行ったのが思い出です。

想像以上のお湯の熱さで最初は全く入れなかったなぁ・・・・。懐かしい。

 

2月

この頃はまだ銭湯日記なるものをやっていませんでした。

2年ぶりの一人暮らしということもあり、生活の基盤を作ったり、実家暮らしでなまりきった生活リズムを再構築したりそこそこ大変だった記憶があります。

そんな事をしながら、ここで初めて後に何度もブログに登場する齋藤湯さんに行きました。

日暮里に凄く良い銭湯があるぞって聞いていたのですがなかなか行けなかったのも良い思い出。

仕事はあんまりおもしろくなくて、心理学とか変な方向の勉強を始めたのも2月。

そういえば、ダーさん、オキタさんと弾丸草津旅行に行ったのも2月だった笑

 

3月

ついにこのブログで銭湯日記を始めた月です。

まずはブログをちゃんと書こうって思ったのがきっかけで。

じゃあ何を書くかって考えた時に好きな事を書きたい、銭湯だ!!ってことで銭湯日記を始めました。

最初に銭湯に行く切っ掛けについて書いたんですよね。

 

miku778.hatenablog.com

 

3月はまだ銭湯記事と日常記事が半々くらいで自分の中でも探り探りだったのを覚えています。

後にこのブログに何度も登場する梅の湯さんに初めて行ったのも3月だったはず。

このころはまだお遍路マップも持っていなくて、ツイッターの情報を頼りにダンジョンのオアシス探しみたいな感じで銭湯に行っていました。

梅の湯さんも齋藤湯さんもブログに登場したのは3月が最初。

 

miku778.hatenablog.com

miku778.hatenablog.com

 

4月

社会人も3年目になり、後輩社員が増えました。

上司とぶつかることもかなり多く、心身ともに疲れ切っていたのが4月でした。

祖父が亡くなったのもこの月で、改めて思い出すと結構どん底まで落ちた状態のメンタルだった気がします。

小杉湯さん萩の湯さんが登場したのは4月が初めてでした。

小杉湯の水風呂の衝撃と萩の湯のどでかいスケールは一生忘れないですね笑 

miku778.hatenablog.com

miku778.hatenablog.com

 

5月

祖父が亡くなったことによるボロボロメンタルでGWを過ごして、湯鬱な気分で過ごしていました。

ただし、その憂鬱な気分を吹っ飛ばすかのように上半期で一番銭湯に行っていたのが5月でした。

5月は後に、小杉湯イベントでご挨拶させていただく金春湯さんに行きました。

 

miku778.hatenablog.com

 サウナが最高だったんだよな金春湯さん。

初めてボルダリングに行ったのも5月でした。

この頃から少しだけツイッターでも認知?され始めた気がする(自意識過剰かw)

浅草の名銭湯、蛇骨湯さんに行ったのも5月でした。

 

miku778.hatenablog.com

 

6月

ダーさん、オキタさんと言った本格キャンプが一番のイベントでした。

銭湯も行っていましたが、なかなか気持ちを入れられず文章が書けなかった。

なんでだろう。

それから、先日公開した小杉湯の夏至祭も圧倒的で最高なイベントでしたね・・・。

 

miku778.hatenablog.com

 5月終わりからサウナにもはまりだして、銭湯行く際にサウナと水風呂があるか見始めたのが6月でした。

 

上半期総括

ざっくりと振り返ってみると、本当に上半期は銭湯ばっかり行ってましたwww

そりゃ彼女出来ねーよな・・・・寂しさで震えちゃう・・・・。

 

銭湯に行き初めて、ブログを本格的に書き始めて楽しい日々を過ごすことができたかなと思います。

メンタルが落ちる出来事や仕事が上手くいかずもやもやしている事もありましたが、それも良い経験。

銭湯やサウナに行くことでその気持ちをリセットできることも分かり色々と学びが多かった。

下半期もバリバリ銭湯・サウナに行ってブログゴリゴリ書いていくので引き続きよろしくお願いしまーーーーす!!!

 

それでは!!